フカセ打ち込み
昼フカセ 夕タマン
今日は、休みだったので早朝から釣りに行く予定でしたが…
朝起きたら北風爆風波激高だった為、二度寝。笑
9時過ぎに釣具店でエサを買って、昼過ぎから風裏のポイントへ。
風裏とは言え、後ろのテトラポットに砕けた波がこちら側まで時折雨のように降ってくる状況。笑
あまりやる気もないので、ダラダラとコマセと仕掛けを作る…
今回の仕掛け
ロッド ファイアブラッド ゲイルバード
リール ハイパーフォース 3000番
道糸 3号
ハリス 4号
濁りもあったので、少し太めのハリスでスタート!
風が回ってきて、ラインを取られてやりづらい。笑
さらに、うねりあってが邪魔をする!
めんどくさい。笑
開始30分くらいで、30センチくらいのアイゴを釣ったけどその後はアタリもなく気付けば15時過ぎ…
帰ろっかなーと思っていると、いきなりひったくり!!!
竿も絞り込まれていい感じ♪
ハリス太めだったので、強気で寄せました!
釣れたのは、45オーバーのウムナガー!
針を外して、再投入!
やっと、まともな魚釣れたーと気が楽になったのでタバコ吸おうと火を着けようとした瞬間…
またひったくり!笑
マジか!!!笑
気抜いてたので、もちろんお家イーン!
でも、出てきた~。笑
これも、まあまあの型!
40オーバーのイラブチャー!
魚いるじゃん♪笑
でも、満潮が近づいてきて後ろの波がヤバいのですぐに片付けて帰宅。
本日のフカセ釣果

……。
家に帰ってきたけど、不完全燃焼。
何でもいいから釣りできないかなーと、秘密のマイデータ確認…
すると、ある法則から日没までタマンの潮とドンピシャだった為、釣ったばかりのアイゴを持ってlet's go!
マイデータだと、日没までの1時間が勝負!
ポイントについて、ソッコーでタックル組んで新鮮なアイゴ切り身投入!
日没ギリギリで、予想通りヒット!
でも小さい!
55センチでした。

写真取るの忘れて、家に帰って再計測したら
縮んでましたが…笑
やっぱタマンが釣りって面白いな~
夜釣りの魚って、言われてるけど16時くらいに60オーバー釣った事もあるし、日が昇り切った7時過ぎから連発したこともあるし。
今日も夜釣りじゃないですからね。笑
闇夜が良いっていわれてるけど、喰わないときは喰わないし。
釣れないって言われてる満月でも喰うときは喰うし。
ポイントによっては大潮とかあんまり関係ないしね。笑
自分は、どの釣りもそうですが釣り場に徹底的に通って自分でデータを取って法則を見つけ出すことにしてます!
先週行ったチヌポイントなんて、1ヶ月間ほぼ通い続けましたからね。笑
キチ○イですよ。笑
一匹のチヌ釣るのに一万円以上のコマセは撒いたな!笑
ただ、今はそこのポイントにデータ通りに行けば90%くらいの確率でチヌ釣ってます。笑
40オーバーのチヌはもちろん、カーエーも混ざるしね!
自分が作ったデータと法則にハマったらメッチャ気持ちいいし、嬉しいですよ~。笑
潮回り、潮位、時間、天気、風、季節、月齢エサ、釣り方など色々とあって面倒ですが、釣りに行く度にデータ取ってるといつか役に立ちます!
行かなくても、人のブログの釣果を見てデータに追加という卑怯もしてますけど。笑
今日は、サイズは出なかったけど自分のデータ通りに釣れたので満足です!
以上!
朝起きたら北風爆風波激高だった為、二度寝。笑
9時過ぎに釣具店でエサを買って、昼過ぎから風裏のポイントへ。
風裏とは言え、後ろのテトラポットに砕けた波がこちら側まで時折雨のように降ってくる状況。笑
あまりやる気もないので、ダラダラとコマセと仕掛けを作る…
今回の仕掛け
ロッド ファイアブラッド ゲイルバード
リール ハイパーフォース 3000番
道糸 3号
ハリス 4号
濁りもあったので、少し太めのハリスでスタート!
風が回ってきて、ラインを取られてやりづらい。笑
さらに、うねりあってが邪魔をする!
めんどくさい。笑
開始30分くらいで、30センチくらいのアイゴを釣ったけどその後はアタリもなく気付けば15時過ぎ…
帰ろっかなーと思っていると、いきなりひったくり!!!
竿も絞り込まれていい感じ♪
ハリス太めだったので、強気で寄せました!
釣れたのは、45オーバーのウムナガー!
針を外して、再投入!
やっと、まともな魚釣れたーと気が楽になったのでタバコ吸おうと火を着けようとした瞬間…
またひったくり!笑
マジか!!!笑
気抜いてたので、もちろんお家イーン!
でも、出てきた~。笑
これも、まあまあの型!
40オーバーのイラブチャー!
魚いるじゃん♪笑
でも、満潮が近づいてきて後ろの波がヤバいのですぐに片付けて帰宅。
本日のフカセ釣果

……。
家に帰ってきたけど、不完全燃焼。
何でもいいから釣りできないかなーと、秘密のマイデータ確認…
すると、ある法則から日没までタマンの潮とドンピシャだった為、釣ったばかりのアイゴを持ってlet's go!
マイデータだと、日没までの1時間が勝負!
ポイントについて、ソッコーでタックル組んで新鮮なアイゴ切り身投入!
日没ギリギリで、予想通りヒット!
でも小さい!
55センチでした。

写真取るの忘れて、家に帰って再計測したら
縮んでましたが…笑
やっぱタマンが釣りって面白いな~
夜釣りの魚って、言われてるけど16時くらいに60オーバー釣った事もあるし、日が昇り切った7時過ぎから連発したこともあるし。
今日も夜釣りじゃないですからね。笑
闇夜が良いっていわれてるけど、喰わないときは喰わないし。
釣れないって言われてる満月でも喰うときは喰うし。
ポイントによっては大潮とかあんまり関係ないしね。笑
自分は、どの釣りもそうですが釣り場に徹底的に通って自分でデータを取って法則を見つけ出すことにしてます!
先週行ったチヌポイントなんて、1ヶ月間ほぼ通い続けましたからね。笑
キチ○イですよ。笑
一匹のチヌ釣るのに一万円以上のコマセは撒いたな!笑
ただ、今はそこのポイントにデータ通りに行けば90%くらいの確率でチヌ釣ってます。笑
40オーバーのチヌはもちろん、カーエーも混ざるしね!
自分が作ったデータと法則にハマったらメッチャ気持ちいいし、嬉しいですよ~。笑
潮回り、潮位、時間、天気、風、季節、月齢エサ、釣り方など色々とあって面倒ですが、釣りに行く度にデータ取ってるといつか役に立ちます!
行かなくても、人のブログの釣果を見てデータに追加という卑怯もしてますけど。笑
今日は、サイズは出なかったけど自分のデータ通りに釣れたので満足です!
以上!